徳島コレクションVOL.6 -05-
さて、ショーの中盤は、お客さんも登場する演出でした。
最初は「お客様モデル」のファッションショーで、協賛企業のお客さんがモデルさんとなって登場です。その次にはメイクアップ講座がありました。
■お客様モデルのショー
「ニコニコヤ」の出展の次は、お客様モデルの登場です。
モデルさんじゃないので写真は省きますが、藍染めの生地で作った衣装ときらびやかな装飾品を身にまとった10名くらいの女性が次々にステージ上に登場し、モデルさんと同じようにポージングを決めてました。輝いて誇らしげな表情が印象的でしたねー。
■メイクアップ講座
お客様モデルのショーの次は、今回のメイクを担当されたお店「エコール・ド・エレガンス」、「aube HAIR」のの実践講座です。
まずはヘアメイク担当の方の説明です。
「今回のご要望は髪を軽く仕上げると言うことだったので、・・・」と、どのようにヘアメイクしていくかを実演を交えての説明です。
最後、できあがりを見て「(髪が)まぶしくて・・・」と、サングラスをかける演出で場を盛り上げます。
そして次はフェイスメイクご担当の方の登場です。
こちらも「○色を塗って、☆色を塗って・・・」と、モデルさんのご要望の通りに仕上げる実演です。
そして口紅も塗ります。
こういう実演があると、女性や中性の皆さんには勉強になりますねー。
この他、この会場ではネイルの無料サービスコーナーも設置されていて長蛇の列ができていました。4名のネイリストの皆さんがフル稼働でした。もちろんメイクアップのサービスもありましたよ。
観て楽しみ、すぐにそれをしてもらうことができて、「おっとくだねー」((C)もうすぐ中学生)なファッションショーですねー。
まだまだ続きますよ。
| 固定リンク
「レポート」カテゴリの記事
- house nation×TOKUSHIMA COLLECTION vol.9.5の写真です(2012.02.18)
- グランドフィナーレ(2009.09.19)
- フォーチュンドレス(2009.09.12)
- ジル(2009.09.11)
- テテブチック(2009.09.06)
コメント