私の‘段染め’は、海か?山か?(笑)
アンモデルエージェントの青江デス。
三連休初日♪
規則正しく早起きして、
初日にお掃除を済ませ、
しっかり働いたあとは、
ご飯も美味しい~!ってことで、
朝&昼合同!
チャーシューラーメン&炒飯(*^_^*)
がっつりいただきました♪
ちなみに、
手料理ですo(^-^)o→雨降らんか?(笑)
今日は、
駅広で、
アクターズライブがあります(*^_^*)
体力温存しときたいところですが、
ライブの前に、
進行中プロジェクト!
AWAAIの、
第2回ワークショップに参加します!
拝宮和紙×阿波藍。
第二段!
和紙染め体験ですo(^-^)o
会場は、
優しい佐藤さんがいらっしゃる、
阿波人形浄瑠璃会館♪
早く到着しましたが、
三連休初日で、かな?、
観光客さんで、
賑わっておりましたo(^-^)o
ワークショップに、
サービスで、
人形浄瑠璃観覧もありました(^_^)v
じっくり、
かなりじっくり、
人形浄瑠璃拝見したのははじめてかもしれません。
物語に、
涙しそうになりましたし、
内容に感動しました。
とってもラッキーでした!
人形浄瑠璃を見た後は、
お待ちかね、
拝宮和紙を染めます!染めます!(笑)
段染めという、段々に染める技法か、
ざるに入れて糸で止めて染める、群雲染めという技法、
いずれかを選択。
糸で止めるところで、
私にはない!(笑)
段染め、段染め(笑)
花が咲いた藍に、
15分漬けて、
5分空気中で酸化させて、
また15分漬けて、
5分酸化、
も一回15分漬けて、
水で良く洗い、
灰汁を取って、
掃除機みたいなので水分を取って、
最後は、
ネイルを乾かすような機械で、
ゆっくり乾かしますo(^-^)o
ふんだんに休憩しながら、
藍の先生、
みよこ先生や、
優しい佐藤さんと、
お話しする時間もたっぷり~(*^_^*)
草月を見て、
学ぶ余裕もありました(^_^)v
じゃん(^_^)v
私にしたら、
かぁなり素晴らしい染めが出来上がりました(^_^)v
額に入れると、
海から空へ向かう景色にも見えるし、
海からずっと向こうの山をのぞむこともできる!
モノは見よう(笑)
同じように、
何人もの人が、
同じ和紙を染めても、
染め上がりが全然違う。
奥深い阿波藍の魅力を肌で感じることが出来ました♪
大切にします!
藍の和紙と、
今日のワークショップ。
和紙を膝に大事に抱えて、
即移動(^^;)
駅広、
クリスマスツリー点灯式にまず、
参加します(^^)/~~~
アクターズスタジオ生のみんなと、
大集合~!
間に合いました(^_^)v
まずは、
ステージの場当たりして、
ダンス中心にリハーサル♪
そして、
点灯式カウントダウン♪♪♪
今年で④回目!ですね~(*^_^*)
駅広クリスマスツリー点灯式&ライブをさせて頂くだけでも、
ありがたいです<(_ _)>
点灯式が終わって、
かわに~ずくんや、
セカンドストーリーのライブ!
そして、
ラストステージが、
アクターズスタジオ♪でした。
クリスマスにはちょっと早いけど、
クリスマス仕様の衣装にしてくれたアクターズ生もいました(*^_^*)
ちなみに、
明日もクリスマスツリーの前でのライブ&花火大会を背にダンスします(^^)/~~~
クリスマスにアクターズ有り!になりつつある近年!
嬉しい限りです<(_ _)>
当たり前にならないように、
いつも感謝の気持ちを持ってないといけないですね~(*^_^*)
中でも、
アクターズダンスlessonでしている、
各コースのダンスステージや、
全員で出演するダンス&ボーカル。
ソロやユニットも、
個々には大切だと思いますが、
アクターズスタジオがあってこそ、
そういう場があることは、
親が子へ教えないといけません!
光る子は何をしていても光るし、
大勢の中で光らないと、
メジャーでも光らない!
とはいえ、
やっぱり、
全員に出来るだけチャンスを持ってもらいたいと、
甘くなってしまうところもあって、、
まぁ、
運営サイドも、
悩みながら、
でもアクターズ生を想いながら、
毎回のライブに葛藤しているわけです。
アクターズ生の笑顔を見たら、
全てOKになりそうになるのも、
いいのかよくないのか?
正解はないけど、
私が決めます!正解は(笑)
こうして、
長かったけど、
想像してたより寒くなかった1日は終わりました(*^_^*)
明日に備えたいけど、
そうはいかなさそうな夜(^^;)
早めに、
メリークリスマス♪(笑)
| 固定リンク
「Aoe's Talk」カテゴリの記事
- アミューズ全県全員オーディション~♪(2018.04.22)
- アクターズmama。(2018.04.21)
- はなはるイヴ♪(2018.04.20)
- バイタリティ足りん?(2018.04.19)
- 全県全員面接だよ~♪(2018.04.18)
コメント