ミスユニバース徳島大会♪
アンモデルエージェントの青江デス。
今日は、
大役を仰せつかっておりますので、
朝から気合い入れて、
いつものように、
週末お掃除して、
自分の前にお部屋をキレイに~(^_^)v
まぁ、
自分も部屋も、
いくら頑張っても、
限界あるけどね(笑)
土台は変えられないからねぇ…( ̄∀ ̄)
外側だけでも取り繕って、
お出かけ♪お出かけ♪
大役とは、
11月1日日曜日!
ミスユニバース徳島大会の、
審査員です(*^_^*)わたくし( ̄∀ ̄)
審査委員長と思ってたけど、
違いました(笑)
どんだけ自分を上にしとんやね~ん(笑)て感じですね(笑)
ホントはそんなことは重要ではなく、
35年ぶりの徳島大会だそうで、
主催者さんと太っ腹を感じますね(*^_^*)
実は、
35年前に、
徳島代表になったミスユニバースさんのオフィスを、
アンモデルエージェント創業時は、
間借りさせていだいておりました♪
これも何かの縁でございます。
迫力あるステージに、
客席も審査員席も豪華です(*^_^*)
張り出しがあるステージ見ると、
羨ましくなる職業病( ̄∀ ̄)
まさか、
わたくしではなく、
モデルさんを歩かせてあげたい気持ちが湧き出てきます♪
張り出しトップの真ん前センターがわたくしの席!
間近で表情が見れました(*^_^*)
緊張感がこちらにまで伝わってきます。
審査は、
自分で着付けをしての浴衣審査。
続いて、
ドレス姿にてウォーキング審査。
そして、
自己PR審査。
最後は、
フリーパフォーマンス審査。
と、
4ステージをこなしたミスのみなさん(*^_^*)
その後も、
懇親会で記念撮影したり、
お客様と談笑したりで、
プロモデルよりハードなスケジュール( ̄∀ ̄)
で、
プロモデルはステージ以外は出演しないから、
ある意味、
オールマイティーに動いていました♪
わたくしは、
ウォーキングレッスンのビューティーキャンプを計4回担当していましたので、
特に、
ウォーキング審査は目が皿になりました(笑)
フリーパフォーマンス審査では、
書道や、
エイサー、
絵画、
英会話、
クラシックバレエ、
空手、
インラインスケート、
ポップダンス、、
と、
ミスユニバースというより、
特技が素晴らしいみなさん(*^_^*)
ステージショーを見にきた気分(*^_^*)
それだけでも、
見応えありました!
ですが、
順位は如実に出さないといけないんですよね^^;
グランプリさんも、
満場一致?かとうかはわかりませんが、
見事!
グランプリさんも選ばれ、
グランプリさん以外も、
全員、
同じミスユニバースだ!と私は思いましたよ(*^_^*)
それぞれの目標に今日の経験を必ず活かして、
一回りもふた周りも大きい人になれたんじゃなかろうか(笑)と思います(^^)/~~~
→今は上からでいいよね~(笑)
グランプリさんも決まったところで、
全員お腹がすいたところで(笑)、
お楽しみ!大懇親会です(*^_^*)
人目も気にせず、
ビュッフェは③往復(笑)
デザートもこの通り(笑)
実力を見せたわたくしでした( ̄∀ ̄)
懇親会の目玉は、
ナイスエイジングショー♪
弊社まつまねさんが、
ウォーキングレッスンして、
ナイスなガイがモデリング♪
こちらも、グランプリが選ばれました!
キャンパスボーイも、
バッチグーな司会してました!
なぜか、
ラストウォーキングは、
弊社まつまね(笑)
審査員といい、
ラストウォーキングといい、
アンモデルエージェント!
PR♪PR♪PR♪させていただきました<(_ _)>
最後の写真がナイスエイジングショーですが、
残念ながら、
テレビの生放送は、
グランプリさん決定まで( ̄∀ ̄)
徳島では珍しい生放送イベントでした。
気がつけば、
いっぴ(^_^)v
新しい月に相応しい日となりました!
気がつけば、、9時やんかぁ(笑)
| 固定リンク
「Aoe's Talk」カテゴリの記事
- アミューズ全県全員オーディション~♪(2018.04.22)
- アクターズmama。(2018.04.21)
- はなはるイヴ♪(2018.04.20)
- バイタリティ足りん?(2018.04.19)
- 全県全員面接だよ~♪(2018.04.18)
コメント